コンテンツにスキップ
サイドバーの切り替え
検索
日本語
アカウント作成
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
トーク
投稿記録
案内
メインページ
人気のページ
利用規約
最近の出来事
最近の更新
おまかせ表示
お問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報
他言語版
「
アガリビト2
」を編集中
ページ
議論
日本語
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
警告:
ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。
ログイン
または
アカウントを作成
すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
スパム攻撃防止用のチェックです。 けっして、ここには、値の入力は
しない
でください!
プレビュー
リアルタイムのプレビュー
編集をリアルタイムにプレビューして、読者にどのように表示されるかを確認します。
わかりました
上級
特殊文字
ヘルプ
見出し
レベル2
レベル3
レベル4
レベル5
形式
挿入
ラテン文字
ラテン文字拡張
国際音声記号
記号
ギリシア文字
ギリシア文字拡張
キリル文字
アラビア文字
アラビア文字拡張
ヘブライ文字
ベンガル文字
タミル文字
テルグ文字
シンハラ文字
デーヴァナーガリー文字
グジャラート文字
タイ文字
ラオス文字
クメール文字
カナダ先住民文字
ルーン文字
Á
á
À
à
Â
â
Ä
ä
Ã
ã
Ǎ
ǎ
Ā
ā
Ă
ă
Ą
ą
Å
å
Ć
ć
Ĉ
ĉ
Ç
ç
Č
č
Ċ
ċ
Đ
đ
Ď
ď
É
é
È
è
Ê
ê
Ë
ë
Ě
ě
Ē
ē
Ĕ
ĕ
Ė
ė
Ę
ę
Ĝ
ĝ
Ģ
ģ
Ğ
ğ
Ġ
ġ
Ĥ
ĥ
Ħ
ħ
Í
í
Ì
ì
Î
î
Ï
ï
Ĩ
ĩ
Ǐ
ǐ
Ī
ī
Ĭ
ĭ
İ
ı
Į
į
Ĵ
ĵ
Ķ
ķ
Ĺ
ĺ
Ļ
ļ
Ľ
ľ
Ł
ł
Ń
ń
Ñ
ñ
Ņ
ņ
Ň
ň
Ó
ó
Ò
ò
Ô
ô
Ö
ö
Õ
õ
Ǒ
ǒ
Ō
ō
Ŏ
ŏ
Ǫ
ǫ
Ő
ő
Ŕ
ŕ
Ŗ
ŗ
Ř
ř
Ś
ś
Ŝ
ŝ
Ş
ş
Š
š
Ș
ș
Ț
ț
Ť
ť
Ú
ú
Ù
ù
Û
û
Ü
ü
Ũ
ũ
Ů
ů
Ǔ
ǔ
Ū
ū
ǖ
ǘ
ǚ
ǜ
Ŭ
ŭ
Ų
ų
Ű
ű
Ŵ
ŵ
Ý
ý
Ŷ
ŷ
Ÿ
ÿ
Ȳ
ȳ
Ź
ź
Ž
ž
Ż
ż
Æ
æ
Ǣ
ǣ
Ø
ø
Œ
œ
ß
Ð
ð
Þ
þ
Ə
ə
書式設定
リンク
見出し
箇条書き
ファイル
注釈
議論
解説
入力内容
出力結果
斜体
''斜体テキスト''
斜体テキスト
太字
'''太字テキスト'''
太字テキスト
太字かつ斜体
'''''太字かつ斜体'''''
太字かつ斜体
<br> '''177 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 03:41:08.58 ID:q3+qwxM50'''<br> すんません、お待たせしました。<br> まぁ今更ですけど一応この2日の話を簡単に話そうかと思います<br> 垢バレしてるし偽物だと思われるかもだけどまぁ<br> 作り話だと思って聞いてくれればいいです。<br> 午前中にチラチラ覗いてたら偽物が沢山いてビビったw<br> なんで垢バレするの?単語が簡単すぎたから?<br> 詳しい人おしえてくだしあ<br> <br> <br> '''180 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 03:49:10.80 ID:q3+qwxM50'''<br> 今回の出張は昨日新幹線で九州まで行き今日の朝帰宅後すぐに車で富山に行く強行スケジュールでした。<br> 遅れた理由ってか言い訳なんですけど社用車が車上荒らしに会った\(^O^)/<br> コンビニにリゲイン買いに行ったら車の中がぐちゃぐちゃになってました。<br> けっこう大切な書類とか駐車場に撒き散らかされててすっごい嫌な汗かきました…<br> あと社用のノートPCが盗まれて…もしかして公安が…とか思ったけどw<br> 田舎の一風習でなんで公安が動くねんwと思い直しw警察に連絡しました…orz<br> <br> とりあえず今からバーチャンの家で聞いた事や分かった事をお話しします。<br> <br> <br> '''183 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 03:58:18.33 ID:q3+qwxM50'''<br> まず今回の出張はさっきも行ったんだけど結構ハードなスケジュールだったんで<br> 夜遅くにバーチャンの家に到着しました。まぁ孫は可愛いんでしょう、8時くらいに<br> 到着したんですけど起きててくれましたが<br> ただでさえ早寝早起きの老人なのでひとつふたつ会話をして終わっちゃいました。<br> (いつもは7時くらいに寝てしまうらしい…)<br> ちなみにその日はバーチャンの家の近くで祭りがあるらしく本家のほうの人も来ててけっこうにぎやかでした。<br> その本家の人ってのは俺のジーチャンの兄弟の孫にあたる人で俺は分家なのね<br> 結婚もしてておれより一回り年上なんだけど会うのはすごく久しぶりで懐かしかった。<br> 見た目熊みたいな人でここではAさんって呼ぶわ<br> (名字が同じだから登場人物が全員Kさんになっちゃうから頭文字じゃないよ、一応)<br> で熊みたいなAさんと少し話せる機会があった。<br> <br> <br> '''185 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 04:08:33.57 ID:q3+qwxM50'''<br> 熊みたいなAさんは結婚もして子供もいる。<br> 奥さんはかなり美人で俺と実は同じ年だった(トリックの人に似てる)<br> で家族三人でバーチャンの家にAさんの両親と遊びにきてたみたい。<br> んでまぁ世間話もそこそこにまぁビールでも~みたいなありきたりな親戚付き合いが始まったわけ。<br> ちょこちょこ話してたら祭り囃子が聞こえるんで気になって聞いてみたの。<br> なんか手がかりになるかも知れないし「夏祭りにはちょっと早いし何のお祭りなんですか?」って<br> そしたらAさんが「気になるなら見に行けばいいよ、出店とかが沢山出るようなお祭りじゃないけど」って、<br> まぁ「そうですか!じゃあいってきます!んちゃ!」ってわけにもいけないんでw<br> あーんーまぁどうしよっかなぁーみたいな感じに言ってたら<br> Aさんの奥さんが「私も良い?気になるんだけど一緒にいきましょうよ」って言ってくれたんで<br> 結局Aさんの奥さんと一緒に祭りに行く事になった。<br> <br> <br> '''187 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 04:19:50.33 ID:q3+qwxM50'''<br> んで祭りの会場に行くまでの道すがら世間話しつつ奥さんが俺と同い年って事が発覚し仰天して<br> ちょっとドキドキしつつ祭り会場についた。<br> 祭りって言っても辺りの土地で一番広い広場で町内会が焼き鳥とか売ってたり<br> 地元の人が自分で作った野菜売ってるような祭り。<br> お前ドンキホーテの住人だろって言いたくなるシャカシャカジャージのDQNとかいないタイプのお祭りで<br> かなりアットホームな感じだった。すでに祭りはフィナーレに向かってるらしくけっこうな人がいた。<br> 結構混んでるんで気をつけて下さいねって奥さんに言ったら「手でも繋ぐ?」っていたずらっぽく言ったので<br> 俺の中で人妻属性がめばえそうになったりなんやりであーだこーだてんやわんやしてたら<br> 子供の泣き声がきこえたのね。<br> なにかを親に要求してるみたいな「おぅーーーあーーーーんーーーぁあああ」みたいなアレ<br> まぁお母さんは近所の人との井戸端で忙しいらしく軽く叱る程度なんだけど<br> その叱るフレーズで俺の耳にふと「山の神様に連れてってもらうよ」ってのが入ってきたの<br> 相変わらず子供は「うぇーーーーあぁーーーーーん」って感じで効いてる感じではなかったけど。<br> <br> <br> '''190 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 04:30:40.43 ID:q3+qwxM50'''<br> 「ああゆうフレーズって珍しいですね。オバケに連れてかれるってのはよく親に言われましたけど。」<br> って焼きイカをくわえてる奥さんに言ったら「ああそうかも、このへんには変わった風習があるみたいだから。」<br> おおビンゴ、なんかうまくその流れにのってるよ!って思ったけど奥さんもあんまり詳しくないみたい、残念<br> そんなこんなしてたら不思議な格好の子供を発見した。<br> 巫女さん?みたいな格好の小学生が4人くらいゾロゾロ歩いてた<br> どうやら祭りの最後にこの子達が何かの儀式をやるっぽい、<br> 俺はおおお!これは!と思ってケータイのカメラで写真を撮ったらすげー怒られた、後ろ姿しか撮れなかった…<br> なんか写真とかは常識でタブーらしい。常識だろ!って言われた…<br> <br> んで儀式?舞踊?みたいなのが始まった<br> <br> <br> '''193 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 04:37:32.85 ID:q3+qwxM50'''<br> 舞踊は巫女さんが四人ゴザみたいなのをひいて鈴みたいのをジャランジャランするって内容なんだけど<br> その様式がけっこう異様で 巫女さんが観客席に向かってずっと背中を向けてるの。<br> なんぞと思ったけど多分観客席から見える山に向かって踊ってるんだなって思った。<br> <br> /\/\/\/\←山<br> <br> ◎◎◎◎←巫女さん<br> <br> ○○○○←客<br> <br> つまり誰も山に向かって背中を向けてない状態なわけ<br> <br> <br> '''199 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 04:46:57.71 ID:q3+qwxM50'''<br> 流石に標高が高いといっても9時くらいになると真っ暗になる。<br> 祭りはお開きになり俺は疑問を残したまま帰路についた。<br> 「どうしたの?浮かない顔して?」と奥さんに聞かれたので<br> 「いや、このへんの神様のことがちょっと気になってまして…」って正直に言った<br> そしたら「最近の若い人はこういうことに興味あるんだよねぇ」いやいや同い年ですからって突っ込んだら<br> 「私の大学時代の友人もかなりかわっててこのへんの神様に興味あるみたい」<br> どうやら奥さんの大学時代の友人が個人的に趣味で研究をしているらしい。<br> まじっすか!って俺が喜んでるのが面白かったらしく連絡先を教えてくれた。<br> なんでもかなりの変わり者らしく奥さんはストレートに「変態だから」と言っていた。<br> バアチャンの家に着いたら芋焼酎があったAさんと奥さんにけっこう飲まされてゲロった。<br> <br> 九州の収穫はこんなものです<br> <br> <br> '''206 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 04:56:34.51 ID:q3+qwxM50'''<br> あ、でごめんかき忘れてたんだけど<br> アガリビト信仰?みたいなので仏壇みたいなのがあるらしいんだけど<br> 仏壇にしては結構厳重に施錠してあって開けれなかった…<br> 普通の家には無いような異様なもんだったし何かのヒントになればいいなって思って<br> とりあえず写真だけ撮ってきた。<br> あと祭りについて、川の真ん中にかがり火を炊いてたんだけど何か関係あるのかな…<br> <br> <br> '''208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/30(日) 05:06:45.84 ID:40TWjBhv0'''<br> アガリビトは山の神に囚われた人の成れの果て。<br> 本来なら人の世に帰ってくる事は無いのだが、極まれに山神の目を逃れて帰ってくる場合がある。<br> 山神の領域に居る間は知恵も感情も人のままなのだが、その束縛から解放された途端に全てを消されてしまう。<br> 「人に戻りたい」という望郷の思いは残っているが、知恵を奪われたその身には叶う事は無く。<br> 当ても無く山を彷徨い、再び山神の使いに連れ戻される。<br> <br> <br> '''209 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 05:15:05.72 ID:q3+qwxM50'''<br> 寝落ちしそう…<br> <br> 踊ってた巫女さん<br> [[ファイル:アガリビト01.jpg|none|踊ってた巫女さん]] <br> かがり火<br> [[ファイル:アガリビト02.jpg|none|かがり火]] <br> 仏壇<br> [[ファイル:アガリビト03.jpg|none|仏壇]] <br> <br> '''210 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 05:17:23.37 ID:q3+qwxM50'''<br> >>208<br> え何か知ってる人ですか<br> <br> こんなとこかな…とりあえず今日奥さんに紹介してもらった人に連絡してみる<br> <br> <br> '''212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/30(日) 05:19:50.37 ID:n3NIy/T20'''<br> 仏壇は普通だな<br> 浄土真宗なうちの仏壇もこんな施錠式だ<br> ちなみに内側にもう2枚黒塗りと金塗りの扉がある<br> <br> <br> '''214 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 05:25:48.37 ID:q3+qwxM50'''<br> >>212<br> そうなんだ。<br> 仏壇ってよく知らないから「うはw資料発見w」ってなってた俺が恥ずかしいぜw<br> でも二重になってるんだったら余計中見れないよなー<br> <br> <br> '''215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/30(日) 05:27:42.10 ID:40TWjBhv0'''<br> 神の世界は人の世界と時間の流れが違うので、そこに囚われてる人は今現在の人ではない。<br> もし使いによって連れ戻されなかったら、アガリビトは現世の時間に戻ってしまい…。<br> <br> 説明しにくいが、山神の領域に居た期間が現世での100年なら、<br> その100年分の時間が一気に現世に戻ったアガリビトに加算される。<br> 1歳が数分で100歳になるって言った方が分かりやすいかな。<br> <br> <br> '''219 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 05:36:09.55 ID:q3+qwxM50'''<br> >>215<br> 俺が言うのもなんですがちょっとオカルティックすぎません?<br> <br> とりあえず寝ます<br> 付き合ってくれた人どうもありがとう<br> <br> ついでに垢バレってなんで?バレない方法ってあるんですか教えて下さい<br> <br> <br> '''220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/30(日) 05:38:29.92 ID:sx1ph2BH0'''<br> agaribitoとか分かりやすいやつにしたんじゃないのか?<br> <br> <br> '''221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/30(日) 05:40:21.99 ID:GqVc2CLc0'''<br> アガリビトって祟りビトの祟りが崇めるって読めるからアガリビトになったんだよな?<br> <br> <br> '''222 :アガリビトの人:2010/05/30(日) 05:40:41.95 ID:q3+qwxM50'''<br> >>220<br> いや、なんか書きながら俺自身けっこう怖くなったんで<br> 俺がこの世で一番怖いものをアカウントにしたらバレた<br> 二文字だったからかな?<br> アルファベットと漢字と数字組み合わせたら大丈夫なのかな?<br> <br> <br> '''223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/30(日) 05:41:34.79 ID:qZvZedbo0'''<br> 祟り人は口減らしとか、気狂いとされて<br> 山に捨てられた人が山神様の加護で生き延びていて<br> 人に恨みを持っているので出会うと襲ってくる。<br> <br> けど山神様の加護を受けてるので、人が手を出すと祟られる。故に祟り人。<br> まかりまちがって殺してしまうと、一家全員祟られるので、<br> であってしまったら何もかもおいて逃げろと。<br> <br> 島根の方なんでわりと近いのよね。<br> <br> <br> '''224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/30(日) 05:41:59.21 ID:n3NIy/T20'''<br> >>219<br> 簡単な単語だとググればすぐ出てくる<br> トリバレしたくないなら英数混ぜたりランダムな文字列を使えば良い<br> <br> <br> '''225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/30(日) 05:42:10.00 ID:GqVc2CLc0'''<br> あ、よくみたら祟りと崇める違った<br> <br> <br> '''226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/30(日) 05:42:32.62 ID:kx/1C4470'''<br> >>219<br> 垢バレっつーかトリップバレは検索すればすぐ分かる。<br> ◆xtcp/2Q/32で検索すれば、トリップキー「注射」はすぐ出てくる。<br> トリップ解析してるスレとかアプリとかあるし、2文字の常用単語とかだとバレやすい。<br> もし今後もトリップ付けるつもりなら、一回検索してバレてないやつを使えばいい。<br> 自分にしか分からない無意味な長文文字列ガオススメダヨ。<br> <br> <br> '''227 :アガリビトの人 ◆0mw8mBzt1.eV :2010/05/30(日) 05:43:53.35 ID:q3+qwxM50'''<br> >>221<br> さぁ…ただすごく有力な仮設だよね<br> 俺もなるほど、って思いました<br> <br> これなら大丈夫かな<br> <br> <br> '''230 :アガリビトの人 ◆0mw8mBzt1.eV :2010/05/30(日) 05:49:22.80 ID:q3+qwxM50'''<br> >>223<br> えっすごい<br> それってけっこう有力ってかそれじゃね?って思えてきた。<br> <br> >>224<br> やっぱり注射はアレですかダメですか<br> <br> >>225<br> いやでも充分あるうるよ<br> <br> >>226<br> わかったよ、これでIDかわんないうちに試してみるよ<br> 親切にありがとう。<br> <br> それにしてもやっぱり俺に成り済まして話題終わらせようとしたやつって何が<br> したかったんだろう。とか考えると怖いので寝ます。<br> それではまた明日の晩にお会いしませう。<br> <br> <br> == 関連項目 == *[[アガリビト1]] *[[アガリビト3]] <br> <br> == 外部リンク == 引用元:<html><a href="https://yutori7.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1275090179/">【アガリビト】霊関係でない不気味・不思議な話【未解決事件】</a></html> <br> <br> == コメント == <comments /> <br> <br> [[Category:不思議]] [[Category:山]] [[Category:未解決事件]] {{DEFAULTSORT:あかりひと2}} <br>
編集内容の要約:
Wikiminatiへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細は
Wikiminati:著作権
を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。
著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
編集を中止
編集の仕方
(新しいウィンドウで開きます)
この語句を全文検索
エラーが発生しました…
閉じる