1,835
回編集
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
61行目: | 61行目: | ||
昨今では[[都市伝説]]が市民権を得ている。宝島社のファッション誌でその付録に「[[フリーメイソン]]公認バッグ」を付けたところ、オシャレな若者たちに人気になったといい、2000年代後半あたりでは全く考えられない話である。都市伝説の裾野は広がっているが、都市伝説のネタ自体はどんどん狭くなっており、都市伝説としての強度が弱くなった。そうなったのは市民権を得て裾野が広がったことで、特定の少数を相手にしても十分ビジネスが成り立つようになったためである。アイドルを昭和と平成で比べると分かりやすい。昭和の家庭ではテレビは一家に1台が普通であり、小遣いも親が口出ししていたため、昭和のアイドルは親の世代にも好かれる必要があった。故の昭和のアイドルは「強度」が高く、現在でも支持を集めているという。一方で平成の場合はテレビを家族1人1人が保有しており、ネットには有料動画もあるため、親の世代に好かれる必要もなくただ思春期の男子をターゲットにすれば良い。このように狭い範囲でしか共有されないコンテンツはコンテンツとしての強度を高めることができない。昭和のコンテンツは娯楽が少なかったことや、例えばドラマなどだと子供にとって難しくてもわかるよう努力するのが当たり前であった。今はコンテンツが「自分たちに合わせるべき」となって、その中身は浅く薄く、スッカラカンなものばかりになってしまった。 | 昨今では[[都市伝説]]が市民権を得ている。宝島社のファッション誌でその付録に「[[フリーメイソン]]公認バッグ」を付けたところ、オシャレな若者たちに人気になったといい、2000年代後半あたりでは全く考えられない話である。都市伝説の裾野は広がっているが、都市伝説のネタ自体はどんどん狭くなっており、都市伝説としての強度が弱くなった。そうなったのは市民権を得て裾野が広がったことで、特定の少数を相手にしても十分ビジネスが成り立つようになったためである。アイドルを昭和と平成で比べると分かりやすい。昭和の家庭ではテレビは一家に1台が普通であり、小遣いも親が口出ししていたため、昭和のアイドルは親の世代にも好かれる必要があった。故の昭和のアイドルは「強度」が高く、現在でも支持を集めているという。一方で平成の場合はテレビを家族1人1人が保有しており、ネットには有料動画もあるため、親の世代に好かれる必要もなくただ思春期の男子をターゲットにすれば良い。このように狭い範囲でしか共有されないコンテンツはコンテンツとしての強度を高めることができない。昭和のコンテンツは娯楽が少なかったことや、例えばドラマなどだと子供にとって難しくてもわかるよう努力するのが当たり前であった。今はコンテンツが「自分たちに合わせるべき」となって、その中身は浅く薄く、スッカラカンなものばかりになってしまった。 | ||
--> | --> | ||
*'''山口敏太郎'''(やまぐち びんたろう) | |||
*:{{生年月日と年齢|1966|07|20}} | |||
*:徳島県徳島市出身 | |||
*:Twitterアカウント [https://twitter.com/bintarou @bintarou]<br> | |||
[[Category:タレント]] | [[Category:タレント]] |