「トイレの花子さん」の版間の差分
(ページの作成:「出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ==概要== トイレの花子さん(トイレのはなこさん)は、日本の都市伝説・学校の怪談の一種で、学校のトイレに現れるとされるお化けにまつわる怪奇譚。 誰もいないはずの学校のトイレで、ある方法で呼びかけると『花子さん』から返事が返ってくる」というもの。赤い吊りスカートをはいた、…」) |
編集の要約なし |
||
26行目: | 26行目: | ||
[[Category:妖怪]] | [[Category:妖怪]] | ||
[[Category:学校]] | [[Category:学校]] | ||
[[Category:トイレ]] | |||
{{DEFAULTSORT:といれのはなこさん}} | {{DEFAULTSORT:といれのはなこさん}} |
2023年3月25日 (土) 13:36時点における最新版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
概要[編集 | ソースを編集]
トイレの花子さん(トイレのはなこさん)は、日本の都市伝説・学校の怪談の一種で、学校のトイレに現れるとされるお化けにまつわる怪奇譚。 誰もいないはずの学校のトイレで、ある方法で呼びかけると『花子さん』から返事が返ってくる」というもの。赤い吊りスカートをはいた、おかっぱ頭の女の子の姿が最も有名である。白いワイシャツを着ているともいう。それ以外の噂の詳細は、地方により異なる。
最もポピュラーな噂は
「学校の校舎3階のトイレで、3番目の扉を3回ノックし、『花子さんいらっしゃいますか?』と言うと個室からかすかな声で「はい」と返事が返ってくる。そしてその扉を開けると、赤いスカートのおかっぱ頭の女の子がいてトイレに引きずりこまれる」というもの。 古くは1950年頃から流布されていた「三番目の花子さん」と呼ばれる都市伝説が原型であるとされる。1980年代頃から全国の子供たちの間で噂になり、第二次オカルトブーム真っ只中の1990年代には映画や漫画、アニメなど、様々な作品に登場した。
テレビ番組の収録中に花子さんとされる声が録音されたこともあるという。
「花子さん」のルーツとして
- 「休日の学校に遊びに来ていた少女が変質者に追われ、トイレの3番目の個室に隠れたが見つかって殺害された」
- 「生前、父親から虐待を受けていた少女の霊で、おかっぱ頭はその時の傷を隠すため」
- 「福島県の図書館の窓から落ちて死んだ少女の霊」
などが語られる。埼玉県のある学校のゴミ捨て場、または東京都のある学校の体育館の裏に花子さんの墓があるとの説もある。
また「柿の木から柿をもいで老人ホームに届けていた少女が、交通事故で死んだ後に霊となってその木の上に住み着いた」、という「柿の木の上の花子さん」という話も伝わる。
霊となる前の生前の人物像については、本名は長谷川花子で1879年(明治12年)生まれ、牛乳が嫌いで白系の色も嫌い、赤系と青系の色が好き、学校では卓球部に所属、花粉症などの情報がある