我が家が心霊スポット扱いされて一部で盛り上がっている

    提供:Wikiminati


    773 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 00:46:37 ID:R3ZzKkYw
    相談スレ行きなのかもわからんけど意見を聞かせてくれ

    どうやら我が家が心霊スポット扱いされて一部で盛り上がっているようなんだが
    それ心霊と違いますよとやんわり指摘してやるべきか
    それとも夜な夜な訪れる若人どもにうんざりしながらも放置して風化するのを待つべきか
    お前らならどうしますか


    774 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 00:58:29 ID:3uWn5UC2
    なんで心霊と間違われるの?


    779 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 01:56:35 ID:R3ZzKkYw
    >>774
    話すと長いんだがきいてくれ。半分愚痴みたいなもんだ。
    我が家の敷地内にはちょっとした林があってその中に小屋を作ったんだ。
    ______
      _____ ←A道
    | |林林林林▲
    | |林□林林■ ←家
    | |林林林林   ※□=小屋

    B道

    で、数年前に台風の被害でちょっと外装がやられているんだけど
    内装には問題ないからそのままにしているのね。
    そこへメルヘンなガーデンに憧れているおかんが何を思ったのか
    甲子園球場のようなつた?っていうのか知らんけど植物を植えて小屋に絡ませたのはいいんだけど
    飽きっぽい性格の為、生やしっぱなしで手入れもしないもんだからもう汚いわけよ。
    で、小屋に曇り硝子の窓がB道側と家側についているんだ。
    これだけならただの放置されたボロ小屋ですむんだけど、服飾やってる姉ちゃんが
    小屋の中にマネキンとか変な仮面みたいの置いてるですよ。
    それが我が家からの薄明かりと林の揺れ方次第でどうやら林の中に人がいるように見えるらしく
    そこへ恐らく我が家のわんこのクーンクーンいう声だと思うんだが女の泣き声が聞こえるらしく
    更には仕事に追われている姉ちゃんがボロボロの姿のまま真夜中に
    我が家~小屋間をフラフラと行き来しているのがA道側から目撃されたらしく
    男に捨てられた女が自害した林だとか暴行されて死んだ女の怨霊がいるとかで
    地元の若人どもがちょいちょい見物しに来ては林の中に勝手に入って肝試しするわけですよ。
    林のまわりに柵がなかったんで、一見我が家の敷地には見えないのがいかんのかと思って
    柵つくって注意書き置いたら、それが余計に『ここマジやばいんだ!』みたいなあおりになってしまったようで。

    で、この先愚痴の方が長くなるんでここでやめておくけど
    心霊に間違われる理由は上記の通りなんだと思う。


    780 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 02:01:09 ID:R3ZzKkYw
    今ふと思ったんだが
    >>779のような場合、警察呼んでもおk?
    というか法的に罰することは可能?
    因みに役所の方には既に「柵つくったらどうですか」「札つけたらどうですか」
    「それでも入るなら見つけた時に注意したらどうですか」という大変ありがたい
    アドバイスを頂戴しております。


    781 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 02:36:25 ID:ndhaAW0C
    >>780
    呼んでOK
    敷地内なら不法侵入。
    ただ、不法上等で侵入して来てるし、
    カップルの男なんかは見栄で逆切れしたりする事もあるから、
    直接注意するのは避けた方が良いかもしれない。

    酒飲んだ高校生が事故とか怪我とか
    バカがタバコ捨てて火事とか
    そういう事態だって有り得る訳だし、
    調子づいたアホウの小屋への不法侵入だってあるかもしれない。
    カッコつけてライターを明かりにするバカも多いし。

    俺の知ってる空き家は、心霊スポットの噂がたってしばらく後、不審火で焼失した。
    ライターを明かりに侵入、物音にビビって
    ライター放り出して逃走、火事になったと見られてる。

    役所じゃなくて警察に相談してみたらどうだろう。
    パトロール増やしてくれる位はしてもらえると思う。


    782 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 02:46:23 ID:R3ZzKkYw
    >>781
    >不審火で焼失
    夏に花火やってぼや起こしたまま逃走した連中がいるんで
    正直いまめちゃくちゃ鳥肌たったわ。
    おとんが防犯カメラとかセンサーつけようとか言ってるんだがw
    それだと金がかかってしょうがないんで、やっぱり警察に通報する。
    我が家を心霊スポットとして紹介しているサイトへの対処も
    とりあえず警察に頼んでみる。

    てんぱってすれ違い相談になっているのにレストンでした。


    783 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 02:48:36 ID:+zixpW9p
    小屋を整理して、「一般的な人間が日常的にここを使用している」雰囲気を出せばいいんでね?
    マネキンや仮面に可愛い柄のカバーをかぶせて、作業場を女性っぽくコーディネートしておけば、
    ここには何もでないこと、居住者がフツーに生活していることは示すことが出来る。
    肝試しするような輩にきくかどうかはわからんが、興ざめはすると思う。
    あとは立入禁止の札に、女子高生が描くようなキャラでも描くとか。


    784 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 02:52:06 ID:R3ZzKkYw
    >>783
    >あとは立入禁止の札に、女子高生が描くようなキャラでも描くとか。
    おとんの達筆な、私有地につき云々いう赤筆文字のがいかんかったのかな。
    ちょっと今からドラえもんでも描いてくるw


    785 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 02:53:14 ID:Uj2vnxqt
    頼まずに、これこれ入ってきた!って確実だったら即通報しちゃえば?
    普通常識があれば、誰のものか分からない小屋なんか入らない。
    DQNにはそれくらいの制裁が必要。


    788 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 03:57:41 ID:R3ZzKkYw
    予定していたものと違うけどとりあえず札に心をこめた絵をそえてきた。
    小屋には鍵が二つつけてあるんで簡単には侵入出来ないと思うけど
    とりあえず表札みたいのつけてみた。

    >>785
    常に監視できるわけでもないんで明日にでも警察に行こうかと思っていたんだが
    様子見したほうがいいんかな。ちょっと朝家族会議もひらいてみる。

    お前らまじでありがとう。てんぱってた自分顔真っ赤wwwwwwww


    関連項目[編集 | ソースを編集]


    外部リンク[編集 | ソースを編集]

    引用元:怖い話@生活板Part6

    コメント[編集 | ソースを編集]

    Loading comments...